シリーズファン
おはこんにちは。
2回目の投稿になります。
今回もよろしくお願いします。
今年も残りわずかですね。
年末シーズンもあり、あちこちバタバタしている今日この頃ですが
みなさまはどうお過ごしでしょうか?
私、ルーキー事務員の趣味は新作ゲームをプレイすることです。
12/1に発売したドラクエモンスターズ3にハマっております。
モンスターズシリーズは全てやっており、本家ドラクエもオンライン版の10以外はやっております。
今作のプレイ時間は50時間ほどで、寄り道や探索、配合の繰り返しでストーリークリア自体は数日前でした。
ストーリーの感想を述べますと、とてもおもしろかったです。
ドラクエファンには嬉しいドラクエ4の敵キャラが主人公の今作。
IFストーリーとドラクエ4のちょっとした伏線回収はとてもよかった。
モンスターズシリーズを据え置きでできるというのは一番大きかったと思います。
モンスターズといえば、モンスターごとにランクが決まっており、それらを配合して強くしていくゲームシステムで
今作はGランクからSランク、その上の最高ランクのXランクまでありまして
最初はランクの低いモンスターから始まり、配合を繰り返してGからFへ、FからEへランクへ
ランクを1つずつを上げていく育成ゲームとなっております。
また、配合をすることで見た目がかっこよく、時に可愛くなっていくのもゲームを楽しむ要因になっています。
この12月発売と待望のモンスターズシリーズ最新作ということで、
あちこちの量販店ではパッケージ版の売り切れの声絶えないみたいですね。
さて、気になる難易度や初心者におすすめかの話、通常とマスターズ版(追加コンテンツ有り)をしますと。
難易度はそこまで高くないと思います。これは個人的な意見にもなってしまいますが
ある程度ゲームをやったことのある人やゲームをやったことのない人でもわかりやすくなっているので大丈夫だと思います。
難しかった点をあげるとすれば、ダンジョンの謎解きかなと
初心者や上級者にまでおすすめできる作品であると思います。
ハマると抜けだせないくらい面白いシステムですので、この機に1度お手に取ってみてはいかがでしょうか?
最後に通常とマスターズ版のどちらがおすすめかの話をさせていただきますと
ストーリーを知りたいどんなEDを迎えるのか、クリア後やりこまないであれば通常版でいいと思います。
そのクリア自体も少しでも楽にしたい思うのであれば、マスターズ版もありだと思います。
やはり、通常版約7000円とマスターズ版約10000円と比べると1本のゲームの値段だけでみると少し高いのかなと思います。
10000円あれば、任天堂に限りますがカタログチケットで2本ゲームがDLできますし、
今年を振り返るという意味では、今年発売のゲームは豊作ばかりでした。
FEエンゲージ、ゼルダBW、ピクミン4、マリオワンダー、マリオRPGリメイクなどなど
すみません、少し話が脱線してしまいましたが、
マスターズ版の利点約3000円を追加して得られるものについては
①1時間ごとに張り付きにはなりますが。有益なアイテムが手に入ること
②難易度少し高めの追加ダンジョンをプレイ可能
③一度仲間にしたモンスターを直接スカウト可能になる。
これらがマスター版でできることであり、1番重要なのが③である。
複雑な配合ルートをこなして作ることのできるモンスターがいまして
それをもう一体1から作るとなると大変なことでもあるため
通常版とマスター版の大きな違いとして③の有無で大きく変わってくると思います。
しかし、通常版+③のみ別費(880円)追加で買うのも選択肢として有りだとは思いますので
通常版を買いましてやって自分に合ってたら追加コンテンツの購入をおすすめします!
またまた長文になってしまいすみません。
語りたいことはまだまだたくさんあるのですが、この辺にしておきます。
話を最初に戻しますが、今年もあと少しとなりました。
年末イベントや仕事納めシーズンにもなりますが、みなさまお身体には気を付けて
良い年を!
また機会があれば書かせていただきたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。